株式会社JPホールディングスグループシナジーを活かし
子育て支援事業との連携により笑顔溢れる社会づくりに貢献します

事業内容

ALTと学生のイメージ

ALT派遣

ALTの採用
ALT研修・指導・サポート
教育支援

技能実習生のイメージ

特定技能実習生

特定技能実習生の紹介
在留資格申請・更新
公的手続き等のサポート

保育士人材派遣のイメージ

人材紹介・人材派遣

保育士・看護師・栄養士等の人材紹介・人材派遣
サイト運営

ALT派遣事業

ALTと学生のイメージ

全国の幼稚園・小学校・中学校・高等学校、各自治体へ外国語指導助手(ALT:Assistant Language Teacher)の派遣を行っています。
文部科学省が定める方針に従い、英語力・英語のコミュニケーション能力の向上と国際的な理解を深めることだけではなく、こどもたちの健全な人間性と豊かな心を育むことや地域支援も行っていきます。

約20年の実績

えいごレッスンを年間7,000回以上行っており、約20年間の実績があります。※2024年JPホールディングスグループ全体

図形

バイリンガルプログラムに強み
英語を学ぶことが最終目的ではなく「イマージョン教育※」の考え方をベースとして母国語としての日本語を大切にしつつ、英語環境の中で保育活動をすることで日常的な生活の中から知識の習得を目指します。乳幼児に合わせて「たのしく」学べることが、こどもたちの意欲につながっています。

バイリンガル保育園イメージ画像


安心のフォロー・研修体制

学校や自治体とのやり取りや課題解決に向けた指導や研修の実施など、的確に遂行できるような体制を構築しています。

図形


プログラムの改善

実施するプログラムやALTの評価については、アンケートにより課題点を抽出し、改善を図る(進化する)というPDCAが常に回り続ける仕組みです。プログラムだけでなく、ALTの質向上も図っています。

図形

文部科学省が定める方針に従い、原則自治体や学校の方針に合わせたプログラムを構築いたします。使用教材に準拠したプログラムの実施、教科書ごとでのご提案が可能です。またワークシートやゲーム、アクティビティなど多数取り揃えております。



ALTの安定化と定着

海外から移住をする外国人には入国前から就業後まで日常のケアなど含んだサポートが必要です。OJTや同行も含めたトレーニングを実施し、日々スキルの向上に努めます。
ALTが安心して学校生活や指導に集中できるように、弊社では様々な手厚いサポートを実施しています。

図形


ALTの採用

当社と連携協定を締結した現地学校から英語が堪能な卒業生を英語講師として公募・選考し、日本へ招へいいたします。教育学部を卒業し教育に関わるライセンスを保有している、または英語講師の経験があるなど、ALTとしての素養を備えた人物を採用します。
その他にも、日本在住もしくは日本在住経験があり、英語講師経験や各種教育資格保有の方も積極的に採用を行っています。日本での生活や文化を理解し、日本語でのコミュニケーション力があることでミスマッチを防ぎALT講師の定着につながっています。

図形

選考では英語の発音、イントネーション等を確認するとともに、読み聞かせ等による実技試験も実施しています。人柄や笑顔、親しみやすさや話しやすさなどの人間性も重要視し、子どもたちが楽しく英語を身につけられるために、適切な指導ができるかをチェックしています。



入国前から日常のケア

事前ガイダンスの実施
在留資格認定証明書交付申請等にあたり、労働条件・活動内容・入国手続・保証金徴収の有無等について対面・テレビ電話等で丁寧に説明。

ピクトグラム

入国時の送迎・同行
入国時に空港等と事業所・住居への送迎。

ピクトグラム

日本語学習、日本人交流
日本語教室等の入学案内、日本語学習教材の情報提供だけでなく当社内での声掛け研修などを実施。

ピクトグラム

生活安定化のための契約支援
住居の契約(連帯保証人になる)、社宅提供、銀行口座やその他生活上必要となる契約案内。

ピクトグラム

公的手続き・ライフライン支援
住民票、社会保障、その他書類作成の補助、携帯等を含む各種契約についての案内。

ピクトグラム

日本の生活習慣、マナー講座
日本語教室等の入学案内、日本語学習教材の情報提供、マナー講座などの研修を実施。

ピクトグラム

定期相談、メンタルケア
業務だけではなく、生活相談を含め定期的に面談をし、個別の事情をしっかりを把握してメンタルケアを行う。

ピクトグラム

業務相談、苦情対応
職場での相談や苦情等について、外国人が十分に理解することができる言語での対応、内容に応じた必要な助言・指導を行う。

ピクトグラム



特定技能実習生

在留資格申請・更新、公的手続き・ライフライン支援から住居の契約等の契約支援等、安定した生活が送れるよう、サポート体制を構築しております。メンタルケアなども定期的に行い、必要な助言、指導等を行っていきます。

特定技能実習生のイメージ

人材紹介・人材派遣

保育士人材派遣のイメージ

国内の労働力不足に向けた外国人の派遣・紹介事業の展開と合わせて、当社の子育て支援のノウハウと連携し、少子高齢化対策への対応に向け、保育士・栄養士・介護士などの専門人材についても人材紹介・派遣事業も展開しております。その他にも、多様な職種、有能な人材の紹介を行っていきます。

会社概要

株式会社ワンズウィル

〒108-0075
東京都港区港南1丁目2番70号 品川シーズンテラス5F

業務内容:ALT派遣事業、労働者派遣事業・職業紹介事業、外国人技能実習生・特定技能者のご紹介
設立:2019年12月
資本金:3,000千円
代表取締役:石井 秀樹

派遣業:派12-301456
有料職業紹介事業:12-ユー300851
登録支援:20登-004767

お問い合わせ